昔、中学生の時に読んだ漫画「寄生獣」。
絵が結構グロテスクでありながらも、引き込まれていくストーリーに、感動したのを覚えています。
授業をサボって読んだ青春時代の想い出の漫画「寄生獣」ですが、つい最近アニメ版を発見したので、懐かしくて再度全話を一気に観ました。
中学生の時も号泣したのを覚えているのですが、大人になってから観る寄生獣は、とてもスピリチュアルな内容で、当時とは違った視点で観る事ができて、色んな意味でびっくりしました。
昔寄生獣を昔漫画で読んだ方にも、もう一度観る事をおすすめしたいです。
この記事はこんな方に読んで欲しいです。
- 寄生獣が気になっている
- 寄生獣のスピリチュアルな見どころが知りたい
寄生獣のあらすじ
※多少のネタバレ注意です
平凡な高校生、泉新一はある日、人間の脳に寄生するパラサイトに狙われます。
新一は違和感に気づき、間一髪の所で脳への寄生を阻止しましたが、パラサイトは右腕に寄生してしまい、人間の言葉を喋り「ミギー」と名乗ります。
パラサイトのミギーは、新一の右手に住みつき、新一とミギーは、会話したり共に生活を送る中で次第に親睦を深めていきます。
そんな中、ミギーと同じ様に誕生し、人間の脳への寄生に成功したパラサイト達が、人間を殺していき、新一の周りもその被害を受け始めます。
大切な人と守る為、新一とミギーはパラサイトと戦っていきますが
ミギー達がパラサイトとして生まれてきたのは、地球を壊し続ける人間をやっつける為である事を知り
- 地球からみた人間
- 他の生物からみた人間
は、「悪」である事を新一は深く考えさせられながら、成長していくストーリーです。
昔読んだ漫画「寄生獣」と今回観たアニメ「寄生獣〜セイの格率」の違い
絵のタッチが、昔漫画で読んだものとは随分と違うので、内容が違うのかな?と思ったのですが、ストーリーはほぼ一緒の様です。
漫画寄生獣とアニメ寄生獣の違いは
- 絵のタッチがまるで違う。
- 原作は岩明均さんで、約25年以上前の漫画であり、その時代の社会的、文化的な時代背景が異なる。
といったところです。
寄生獣のスピリチュアルメッセージは凄い
寄生獣でのパラサイトは、人間と同じ様に個性もあります。
「この種(人間)を食い殺せ」といった命令を果たす為に、生まれたパラサイトですが
ミギーを含めた大変賢いパラサイトは
- 人間の集合体としての強さ
- 暇だから色々考える心の余裕がある人間の素晴らしさ
に気がつくきます。
そして人間に寄り添い降参し、その場(地球)から去ります。
パラサイトも大きな地球の中では、人間と同じ生命体であり、環境破壊などで地球を滅ぼしかねない人間を減らしていく使命によって、存続しようともがいるのですが
結局パラサイトとして誕生しても、進化した魂は、自分という生物の役割に降参していきます。
- 人間が地球に今生かされている意味、人間の愚かさ、傲慢さ。
- それでも愛溢れる大きい愛、光と闇、罪と罰のコントラストの深さ。
人間の愚かさは、地球での絶滅を意味する中、人間は集合体の大きな愛を持つが故、地球で生存している事実。
人間は狂気を持ちながらも、大きな愛を広めてもいける、地球の生命体の中でも、強い集合体である事を伝えています。
パラサイトの心の残る名言【厳選2つ】
寄生獣は心に響く言葉が沢山あります。
その中でもパラサイトである田村玲子とミギーの最後の言葉は、優しくて自身に降参した素晴らしい名言です。
田村玲子の名言
「ずっと考えていた。私は何のためにこの世に生まれてきたのかと
ひとつの疑問が解けると、また次の疑問が湧いてくる。
始まりを求め、終わりを求め考えながら、ただずっと歩いていた
どこまで行っても同じかもしれない
歩くのをやめてみるからそれでもいい
全ての終わりが告げられても「ああそうかと思うたけだ」
ミギーの名言
道で知り合いになった生き物が、ふと見ると死んでいた。そんな時何で悲しくなるんだろう
「そりゃ 人間がそれだけヒマな動物だからさ。だかな、それこそが人間の最大の取り柄」
\寄生獣ミギーの名言/
寄生獣は不思議
不思議なのですが、昔何度も読んだ漫画寄生獣のストーリーのラストシーンや大事な場面を、私は全く覚えていませんでした。
他の漫画は細かく覚えている私ですが、何故何度も読んだ寄生獣の記憶がないのか?
今回その事が大変気になってしまいました。
私と同じ様な方はいませんか?
寄生獣を観ていると、宇宙や夢の場面か沢山あって、かなり高次元に行っている感覚があります。
想像もしないスピリチュアルなメッセージがあるのかな?
寄生獣を今すぐ観たい方へ
アニメ寄生獣〜セイの格率〜は
Amazonプライムビデオだと、
全話24中、エピソード1のみ無料で、エピソードづつ330円〜観れます。24全エピソードレンタルだと3300円
Netflixでは24話全て無料で観れます。
\寄生獣の漫画/
\寄生獣の本/
\寄生獣の名言集/
\寄生獣のスピンオフ作品/
今回は以上となります。
最後までお読み下さり、ありがとうございました!
関連記事
映画ボヘミアン・ラプソディからみるソウルメイトに出会う女性の特徴
ツインレイやツインソウルの映画だと感じた「ザ・ディスカバリー」
引き寄せの根本を理解できる映画「西の魔女が死んだ」あらすじや名言
【ミニマリスト】Amazonプライムはメリットしか見当たらない